【2015年新春福袋ネタバレ】
昨年、Green Parks(グリーンパークス)の2015年新春福袋を購入しました。
ぴったり過ぎず、ゆったり過ぎない洋服が好きなので、クロスカンパニーブランドの中でもグリーンパークスは好きなブランド。
2015年の新春福袋は5,000円で、1万円しないため迷わず購入。
では、下記写真付きでグリーンパークス福袋のネタバレをしていきます。
※評価は5段階評価です。独断と偏見、使用頻度や着回しなどを考慮し、個人的につけています。
●外袋●
購入した福袋は、赤い布バッグに入っていました。確か、販売時は赤・緑・青の3種類の福袋が販売され、それぞれ中身や価格が違いました。どれかは1万円で、残り2つは5,000円でした。
不織布で、何かに使えそうかと思ってとってありますが、今のところ利用せず。チャック付き&通気性はいいので、使わないタオル・下着・シーツなどをしまっておくと便利。
タグも付いていました。
ここからは赤い福袋の中身。グリーンパークスの2015年新春福袋には、(外袋の赤いバッグを除く)
●コート●
【ギャザー襟ロングコート・定価13,800円】
写真写りが悪い。。キレイなネイビーのロングコートです。
150cmの私で膝にかかるかどうかぐらいの丈。フリーサイズなので、Sサイズの私にとって”少しゆったりめ”の着心地。中にたくさん着れるしシンプルなので、冬には嬉しい1着でした。コートだけで福袋のもとをとれたと思っています。
評価:★★★★★
●シャツ●
【シャンプレー起毛ショートシャツ・定価3,900円】
こちらも写真写りが悪くて...。ブルーの長袖シャツです。
生地もしっかりしていて、下のニットと合わせて着るコーデが◎。ショートシャツという商品名ですが、個人的には腰下まで来たので普通のカラーシャツでした。晩夏~秋に羽織ものとしても活躍しました!
評価:★★★★
●ニット●
【ケーブルニットプルオーバー・定価4,900円】
ゆるめのニット。こちらは黒に近いネイビーです。
ニット1枚では着用できないほど、中は透けます。重ね着専用のニットと考えれば、ネイビーなので着回し安いです。
個人的にはデザインも気に入っていますが、洗濯で少しずつダルダルになってきています。寿命はあと1年か2年もつかどうか...。
評価:★★★★
●スカート●
【ポンチタックミディスカート・定価4,900円】
グレーの無地スカート。ウエストは腰部分がゴムですが、伸びがもう一声欲しい感じで、お尻に少し引っかかりながら履いています。
ミディスカートと言いつつ、ひざ上10cmくらい。私からすればミニスカートの丈でしたが、黒いタイツを履けば「まあ履けるか」といったところ。夏には履けませんね。
評価:★★★
Green Parks 公式通販 ストライプクラブ
☆福袋価格:5,000円(税抜)
☆中身総額:合計27,500円
内訳 : コート13,800円/シャツ3,900円/ニット4,900円/スカート4,900円
☆総合評価:★★★★
◎グリーンパークスの2015年新春福袋ネタバレまとめ◎
個人的には使わなかったものが外袋ぐらいなので、満足しています。カラーデザインも落ち着いた色のアイテムが多く、流行ものというよりは長く愛用できるものが入っているイメージです。
グリーンパークスの福袋は、毎年数種類販売されるため、好きな福袋を選べる&公式通販では中身で作ったコーディネートスタイルを公開してネタバレしているところが人気の模様。
2015年のグリーンパークス福袋は、価格も5,000~1万円だったので、手軽に買える福袋でした。何が入っていたか忘れましたが、1万円の福袋と今回ネタバレした5,000円の福袋のどちらを購入しようか迷った覚えがあります。グリーンパークスのシンプル・カジュアルな雰囲気が好きな人には、特に魅力的な福袋かもしれません。
最初、同じクロスカンパニーブランドのearth music&ecology(アース・ミュージック&エコロジー)の福袋を検討していたのですが(earth福袋はすごく人気で4種類ほどあった)、福袋の中身はガーリー系や流行ものが多く、年齢的にももうキツイと購入せず。
結果的にグリーンパークスにしてよかったです。
以上、グリーンパークスの2015年新春福袋のネタバレでした。
グリーンパークスの最新福袋情報は、↓がオススメですよ☆
Green Parks (グリーンパークス)福袋 | TOKYOWAVE
他にも、楽天ブランドアベニューという人気ファッションブランドが揃う、楽天のファッションサイトでもは、たくさんのブランド福袋が販売されます。たくさんの人気福袋が販売されるので要チェックです。